VOL.10(2000年度)
飛翔 〜新世紀への航路〜

編集長 佐貫恵子、赤羽峰輝

パンセ表紙


論文名 学年執筆者名
勇躍 ―Histoire―
神の〈声〉が聞こえた少女 ジャンヌ・ダルク 3年小林 麻美
関ヶ原の合戦、その戦いを左右したもの 4年秋山 真一
明治政府と西郷隆盛 4年廣川 美知
『独裁者』とヒトラー 4年石井えり子
交渉の時代 4年金岡  聡
旋風 ―Sport―
落合博満と三冠王 3年赤羽 峰輝
キラーパスを操る司令塔・中田英寿 3年岡  周史
ジョージ・フォアマン ―真の勝利を目指して― 3年越前谷亮泰
史上最高年齢のチャンピオン ジョージ・フォアマン 4年原口 拓也
曙光 ―Boographie―
ジャニス・ジョプリンと1960年代のアメリカ社会 3年佐貫 恵子
ベートーヴェンと「英雄」 3年今井 麻里
イルカが人を癒す 3年広谷 祐一
日本最初の国際人、新渡戸稲造 4年八下田広郎
夜をなくした発明家 トーマス・エジソン 4年山本 真也
荒天 ―Société―
視覚障害者の自立支援についての一考察
―盲導犬普及とノーマライゼーション―
3年佐藤 真美
思春期の心と非行 4年宍倉 彰紘
サイバーテロの恐怖 ―ネットワーク化の中で― 3年永田 修二
地球温暖化についての一考察 3年濱村比登美
ディーゼル車と公害 3年新倉 幸正
ダイオキシンと日本のゴミ政策 3年吉川 裕樹
飛跡 ―Stratégie―
ホンダの挑戦 ―モータースポーツでの成功― 4年澁谷  修
大企業病と松下幸之助 4年山田  肇
新世紀型ディーラー「ネッツトヨタ」 3年小山  歩
アメリカン・ドリームの体現者 カーネギー 3年深山佐智子
GEを再生させたジャック・ウェルチの戦略 4年櫻井 知絵